今日のランチ散歩

こんにちは。谷本です。

もうすぐGWですね!
とはいえ、新型コロナウイルスの影響で、あまり遊びに行ったりはできないのですが。
(わたしは家にこもってポケモンスナップをいっぱいしようと思います。)
たっぷりお休みを満喫したいと思います。

本題

自宅で仕事しているときは、前日の晩御飯の残りや冷凍食品をチンしたりフリーズドライのお味噌汁で済ましたりしていますが、出社した時はお昼ご飯に悩みます。(お弁当は作ってないです……。)
徒歩圏内で行けるご飯屋さんは大体行ったし、今日はどうしようかな〜と考えていたら、今日、美馬珈琲さんの前に移動販売のクレープ屋さん来てるんですって!(FBページ情報)行きましょ行きましょ♪とスタッフの浜村さんを巻き添えにして行ってきました!(笑)

ということで、今日のランチはキャトルール リノさんのクレープでした!
(と、スーパーのお惣菜!(笑))

わたしは、プリンアラモード。(フルーツ=野菜=これはサラダですね。)
浜村さんはフレンチブリュレに。

フレンチブリュレ、バーナーで炙ってました!いいな〜!おいしそ〜!

見た目もかわいい〜!ボリューミー!
そして、おいし〜い!

リ、リングフィットアドベンチャーーー??

リノさんのクレープまた食べたいと思います!
(家の近所にも来てるみたいだから行ってみよ〜と思うのでした。)

アキレス腱の話

アキレス腱が切れたときの直し方

手術をする道と、もう一つキプスで固めて自然治癒という道があるのをご存知でしょうか?

切れてんのに放置でいいの?って初めて聞いたときは耳を疑いましたが人間の治癒力というのはハンパないみたいですね。

手術は治りも早く、リハビリ期間も短くて済むようです。ただ手術後1日目はまぁまぁしんどいです。

自然治癒の道は、時間がかかるのと長期間ギプスをするので不自由なのと筋肉が弱るのでリハビリ期間が長くなります。

どちらも一長一短ですね。

ちなみに僕は両足ともアキレス腱を切っています。