私たちANDはWEBサービスを得意としていますが、それに付随する様々なことができちゃいます!
当社のホームページ創りは、訪問者の目線を第一に考えて設計・デザインを行います。
訪問者がスムーズに目的のページに辿り着き、尚且つ見やすくわかりやすいホームページにするために、当社では「認知心理学」「行動経済学」を意識して設計・デザインに取り入れるよう心がけております。
リニューアルの場合、旧ホームページの課題を洗い出すことができるため、より精度の高いホームページを提案することが可能です。まずはこれまでの問題点、リニューアルの目的をしっかりとヒアリングさせていただき、企画提案書・お見積もりを提出させていただきます。
楽天市場、Yahoo!ストア、Amazon、自社サイト等、ネットショップと一口に言っても様々な種類が存在しています。ネットショップを構築することは簡単ですが、「売れる」ことは別問題となります。ネットショップ構築からその後のサポートまで一貫してご提案いたしますのでお気軽にご相談くださいませ!
ホームページは作ったものの、アクセスが少ない・問い合わせが少ない・商品が売れない等のお悩みはございませんか?ホームページの改善、SNSの活用、 GoogleのMEO対策、WEB広告、SEO対策などなど、状況に合わせて必要な対策を合わせてご提案いたします。
今主流となっているSNSのことやWEB周りのお悩み、クリエイティブ関係のお悩みなど、何かお困りごとがございましたら、どんな小さなことでもお聞かせください。トータルでご提案することも可能ですし、もちろんスポットでのお手伝いも可能です。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!
WEB担当を雇用している企業様、これからWEB担当を配置したい企業様など、社内では担当者を育てることができない場合、当社が必要なスキルやノウハウをお教えいたします。必要なスキルをヒアリングさせていただいた上で、最適な当社スタッフが責任を持ってお手伝いいたします。
当社はWEBだけではなく、名刺・ロゴ・パッケージデザイン・会社案内・案内ハガキ・DM・ネームプレート・制服など、デザインを伴うものはなんでもお手伝いしております。そんなこともできるの?と驚かれることが多いので、何かお悩みがございましたらまずはお電話くださいませ!
インターネット上の攻撃はどんどん複雑になり、非常に数も増えてきている状況となっております。当社では主にWordPressを扱っているため、常にサーバーとWordPressのセキュリティに関して監視を行い対策を行っております。何かお困りごとがございましたらお気軽にお電話くださいませ。
WEB用語の日本語化
コンバージョン(CV)
直訳すると、「転換」といった意味になりますが、
ウェブの分野では、そのサイトの成果のことを指します。
例えば、資料請求をしてもらうことが最終成果であれば、ユーザーが送信ボタンを
押してくれたらコンバージョン発生ということになります。
コンバージョンはなにをもって成果と見るかが非常に大事になるので、
始めのコンバージョン設定をしっかり検討することが大切になります。