スタッフの持ち味を最大限に!

最高のチームです✨
ANDチームはユーザーのための
コンテンツをとことん考えます

企業都合の「もの」を作るのではなく
それを利用する方の目線に立って
利用者が
わかりやすい・使いやすい・伝わりやすい
「もの」を
最高のチームで提案いたします。

スタッフ画像
人生運だけでここまできた感の人
代表取締役

小川裕司

1976年徳島生まれ。どうぶつ占いでは「波乱に満ちたペガサス」。
2023年にヘルニアの手術をする。4歳の孫がいるリアルおじいちゃん。日焼け止めが効かない体質なのか夏は黒光りしている。

小川裕司
小川裕司
かれこれ3年ほどダイエットをしている生粋のダイエッター
取締役

大汐哲也

1982年神戸市で人生スタート。どうぶつ占いでは「楽天的なトラ」。
サッカーにより両足のアキレス腱を切るという伝説を持ち趣味をゴルフに切り替えるが、ナイスショット時でもなんか音がきもい。

大汐哲也
大汐哲也
最強の頭脳でANDを裏から支えるスーパーエンジニア
マネージャー

たいら

岡山県出身。どうぶつ占いでは「パワフルなトラ」。
柔らかい人柄でスタッフ全員が頼りにしており、3児の母でもあるがANDの母と言っても過言ではない存在。

たいら
たいら
どんなオーダーもさらっとこなす美しいデザイナー
ディレクター・デザイナー

こばやし

どうぶつ占いでは「放浪の狼」。
16年超のデザイナー歴で、どんなオーダーにも答えてくれる頼もしい存在。グラフィックデザインからWEBデザインまで、安定のデザイン力でさまざまなプロジェクトを淡々とこなしていく。

こばやし
こばやし
全ての業務をハイクオリティでこなしちゃうすごい人
ディレクター・デザイナー・
コーダー・カスタマーサービス

たりさ

兵庫生まれ。どうぶつ占いでは「磨き上げられたたぬき」。
2023年からAND神戸スタッフとしてデザイン・コーディング・ディレクション・保守業務と幅広く活躍中。
コーヒーが好きで、ついに自分で豆を焙煎するまでに。

たりさ
たりさ
趣味が多すぎて時間が足りない人
ディレクター・デザイナー・
コーダー・カスタマーサービス

つばさ

出身は兵庫県宝塚市。どうぶつ占いは「コアラのなかの子守熊」。
2023年ANDにたりさと同時入社。デザイン・保守・コーディング担当。最年少のWEBデザイナーとして活躍中。
社長の孫がつばさファン1号になる。

つばさ
つばさ
打合せ中でもお菓子を我慢できないわんぱく系女子
取締役・会計

ふみさん

徳島生まれ。どうぶつ占いでは「面倒見のいい黒ひょう」。
2025年から会計としてANDに参加。目の前に食べ物があると気になって会議も集中できないわんぱく系女子。

ふみさん
ふみさん
協力スタッフ
コーダー

作本 智拓

どうぶつ占いでは「母性豊かな子守熊」。
神戸在住でフリーランスとして活動している側、デジタルハリウッド神戸三宮校にて講師もしている。

作本 智拓
作本 智拓
協力スタッフ
コーダー

なみさん

どうぶつ占いでは「放浪の狼」。
子供との時間を増やすためにフリーランスに転向し、現在は香川県で美人すぎるデザイナー兼コーダーとして活躍中。趣味はドラマ・アニメ・音楽鑑賞。

なみさん
なみさん
協力スタッフ
デザイナー・イラストレーター

ほっほちゃん

どうぶつ占いでは「ねあかの狼」。
現在兵庫県でフリーランスとして活躍中。リサーチ能力が非常に高く、丁寧に仕事を組立てて進めていく。本屋さんでデザインやマーケティングの本を見るのが大好き。

ほっほちゃん
ほっほちゃん
協力スタッフ
エンジニア

ばんちゃん

どうぶつ占いでは「順応性のある狼」。
独学でWEB技術を身に付け、愛媛のシステム系の会社に6年身をおきその後独立。趣味はドライブ、車中泊。神社仏閣巡りや和物、古都が好きな理系男子

ばんちゃん
ばんちゃん
協力スタッフ
研修生

ゆきんちゃん

どうぶつ占いでは「サービス精神旺盛のコアラ」。
モデル、アパレル業界、カフェの仕事等を経験し、現在WEBディレクター・デザイナーを目指しANDの研修生に。
旅先でサウナに行くのがマイブームでスイーツ作りが得意。バイクとジェットスキーも乗りこなすなんかすごいニューフェイス

ゆきんちゃん
ゆきんちゃん
オフィス

WEB用語の日本語化

コンバージョン(CV)

直訳すると、「転換」といった意味になりますが、
ウェブの分野では、そのサイトの成果のことを指します。
例えば、資料請求をしてもらうことが最終成果であれば、ユーザーが送信ボタンを
押してくれたらコンバージョン発生ということになります。

コンバージョンはなにをもって成果と見るかが非常に大事になるので、
始めのコンバージョン設定をしっかり検討することが大切になります。