6/20開催無料セミナー「UIデザインの観点からみるホームページを制作するときのヒント」

こんにちわ。

AND代表の小川です。

無事「UIデザインの観点からみるホームページを制作するときのヒント」セミナーを実施することができました。

参加者は少なかったのですが、その分ゆっくりと丁寧に伝えることができたような気がします。

何よりも、会場として使用させていただいたカルチャー&マルチスペース「エミール」さんの教室がお気に入りです。

黒板もあって、小学校の教室で授業をしているような感覚になります。

会場として使用したエミールさんの情報


E M I L E | エミール カルチャー&マルチスペース 徳島の新しくて懐かしいカルチャースクールです。

次回開催は8月予定


次回の詳細な日程はまだ未定ですが、8月に第二回目を開催しようと考えています。

ご興味のある方は直接メールやお電話にてお問い合わせくださいませm(_ _)m

アキレス腱の話

アキレス腱が切れたときの直し方

手術をする道と、もう一つキプスで固めて自然治癒という道があるのをご存知でしょうか?

切れてんのに放置でいいの?って初めて聞いたときは耳を疑いましたが人間の治癒力というのはハンパないみたいですね。

手術は治りも早く、リハビリ期間も短くて済むようです。ただ手術後1日目はまぁまぁしんどいです。

自然治癒の道は、時間がかかるのと長期間ギプスをするので不自由なのと筋肉が弱るのでリハビリ期間が長くなります。

どちらも一長一短ですね。

ちなみに僕は両足ともアキレス腱を切っています。