マチ★アソビ に行きました

こんにちは。ANDスタッフ たいらです。

突然ですが、徳島市では、5/14から来週6/5(日)まで「チャレンジ! マチ★アソビ vol.3」が開催されています!
「マチ★アソビ」は、言わずと知れた徳島発のアニメの祭典で、阿波踊りの次(?)に徳島で有名なイベントです。

昨日5/29(日)は、このマチ★アソビの一部イベントのお手伝いに参加しました。
ANDでは、たまにこんなお仕事もあるんですよ〜。

平良
平良
ふだんはサイトのコーディングをリモートワークでして、家に閉じこもりがちなので、良い気分転換になったよ!

会場の新町川近辺では、鬼滅の刃の缶バッジ(煉獄さん)をびっしり付けたカバンを持った小学生の子たちとすれ違い、

平良
平良
わかるわかる、その気持ち…
とほっこりしました。
平良
平良
無限列車編は2回見に行って、2回とも号泣したなぁ…

帰りには、出店で「イノシカドッグ」を買って帰りました。
とても美味しかったです!
ちょっと高いけど、それだけの価値がありました。

平良
平良
「イノシシ」と「シカ」のお肉を使ったハンバーガー。めずらしいですよね!

しかし、腕に日焼け止めを塗り忘れたせいで、夜にはこんな状態に。

5月の日差しを侮ってはいけませんね!
カバンの中に、日焼け止めを常備しておきたいと思いました。

WEB用語の日本語化

キャッシュクリア

WEB制作では時折「キャッシュ」問題が生じます。

キャッシュというのはブラウザーでホームページを表示させると、ホームページの情報(たとえば画像や文章など)が一時的に自分のパソコンに保存される機能のことです。

同じページを2回目以降に表示させる場合は便利な機能なのですが、たまにサイトを更新しても確認したとき「更新されてない! WEBデザイナー嘘ついたんか!!」ってなることがあります。

そんなときは「変わってないですけど!」って怒りの電話をかける前に冷静にキャッシュをクリアしてみてください。(やり方はブラウザーによって様々なので調べてみてね)

だいたい更新されています。