株式会社ANDアンドと申します。
新しいメンバー募集しています。

職種
Webデザイナー(基本的にリモートワーク)
雇用形態
正社員
給与
基本給 20万〜30万円
※スタートの給与はキャリアとスキルによって決定いたします

株式会社ANDは全員で6名の、どっちかというと(?)少人数の会社です。
今回は、Webデザイナーとして一緒にお仕事をしてくださる方を募集しています。


ABOUT

ANDこんなことしています。

ユーザーのためのコンテンツを
とことん考えます

企業都合の「もの」を作るのではなく
それを利用する方の目線に立って
利用者がわかりやすい・使いやすい・伝わりやすい「もの」を提案いたします。

Webサイト制作/Webサイト運用サポート/
オリジナルメディア企画・運営/チラシ・パンフレット制作 など


WANTED

ANDこんなひと探しています。

Webサイトの設計から
デザイン・コーディングまでの一連の作業を、
チームで協力して完結できる方

学歴・年齢は不問です

【歓迎スキル・経験】

Webサイト・サービスの企画、設計、開発・運用のディレクション業務の経験がある方
AdobeXD、AdobeIllustrator、AdobePhotoshop 等を使用してWebサイトのデザイン実務経験がある方
HTML、CSSの基本的な知識をお持ちの方
WordPressを使用したWebサイトの設計・デザイン・コーディングができる方
Bitbucket(Git)を用いたチームでの開発経験がある方


&MORE

ANDいろいろ自由です。

職場環境を一言でお伝えするなら
「自由」という言葉が
一番当てはまると思います

出勤時間も休みも自由ですし、場所も自由、服装も自由です。
ただ、しっかり仕事で結果を出すというのが前提ですが。
社内の雰囲気はやるときは集中して黙々と。
抜くときはパーッと楽しみ、雑談もそこそこある、そんな会社です。

  • 基本的にはリモートワーク

    ANDではリモートワークOKです。しっかりお仕事してくれるなら、どこで仕事してもらっても大丈夫です。
    月1回程度出社可能であれば、自宅が遠方でもOKです。
    ※キャリアとスキルによる

  • 出勤時間も休みも自由

    だいたい、みんな9時か10時くらいから仕事をスタートしていますが、今日は昼からとか、早めに上がるとか、いついつ休みとかもすべて自由にペース配分してもらっています。
    基本的に残業はしない主義です。(マジ)

  • やりたいことはドンドン提言して

    ANDはチャレンジ精神をもった提言はいつでもウエルカムです。
    事業性(ビジネスとして成り立つかどうか)ももちろん検討しますが、可能性のあるものには積極的にチャレンジしていきたいと考えています。

募集要項

Webサイトの設計からデザイン・コーディングまでの一連の作業を、
チームで協力して完結できる方を募集中!(学歴・年齢は不問)

企業名
株式会社AND(アンド)
募集職種
Webデザイナー
雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制度 1日8時間勤務
(フレキシブルタイム 7:00〜22:00のうち各自で決定、休憩1時間)
完全週休二日制、祝日休み、夏季・年末年始・ゴールデンウィーク休暇あり、 年次有給休暇
給与
基本給 20万〜30万円
※スタートの給与はキャリアとスキルによって決定いたします
賞与
年2回(夏、冬)
※業績による、前年度実績あり
昇給
年1回(4月)
研修期間
あり 6ヶ月
期間内は時給制
(1,000円〜※キャリアとスキルによって決定いたします)
雇用期間
研修期間終了後、無期限雇用
勤務地
徳島県徳島市万代町GoogleMapで開く
基本的にリモートワーク
月1回程度出社可能であれば自宅が遠方でもOK
※キャリアとスキルによる
環境
PC・モニター支給(モニターはリモートワーク用に複数台支給OK)
服装・髪型自由
福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給、慶弔休暇、出産・育児休暇制度、介護休暇制度、定期健康診断実施、予防接種費負担、役職手当あり
特徴
現在、Webデザイナー3名、ディレクター2名、エンジニア1名が在籍
自己アップデート費として、スキルアップのための各種セミナー・勉強会・書籍
購入等会社が全額負担
レクリエーション(社内懇親会)費支給
ブログコンテスト実施(年末にランキング発表・表彰あり)
全員参加の定例会にて社内制度の改善・改革等の提案可能
選考書類
・ポートフォリオ等のスキルや実績がわかるもの(※必須)
・履歴書(※必須)
・職歴がある方は職務経歴書
(全て形式は問いません。紙でもPDFでもWebページでもOK)

ここまで見てくれてありがとう!

ANDイイかも思ったら

  • エントリー

    このページ下部にあるフォームからエントリーしてください。
    選考書類は、ストレージサービス等で共有、もしくは郵送してください。
    ※選考書類は返却いたしかねます。

  • 書類選考実施

    選考書類を確認後、結果を2週間以内にお返事いたします。
    是非顔を合わせてお話を聞いてみたいと思った方には、面接候補日をご連絡いたします。

  • 面接

    できれば、直接お会いして社内の雰囲気なども知っていただきたいと考えているので、一度ご来社をお願いしています。
    オンライン面接を希望される場合は、ご連絡ください。